2022-09-20 更新
- 健康診断
《会場》
本郷地区1・2:本郷保健センター地階健康診断フロア
駒場地区1・2:21KOMCEE WEST
柏地区1・2:柏図書館
健康診断の受診には受診票が必要です。受診票が発行されていない方が予約を取り、健診会場に来ても、健康診断を受診することはできません。
健康診断の対象者に関しては、所属部局に確認してください。
※感染防止のため、不織布マスクを着用して来場してください。
※体調不良の場合は受診を控えてください。
《問診と予約》
問診は健康診断の必須項目となっているので、健康診断受診前に必ずweb問診に回答してください。
今年度より問診・予約システムが変更になりました。詳細はこちら。
※1月の健診日は、10月11日以降に予約受付開始予定です。
※問診回答→予約の順に進んでください。
※電話番号とメールアドレスは必ず登録してください。
■予約サイト中、受診地区は「本郷地区1」「駒場地区1」「柏地区1」「白金1」のいずれかを選択してください。
特殊健診対象の場合、受診地区は「本郷地区2」「駒場地区2」「柏地区2」のいずれかを選択してください。
問診・予約サイト
《健康診断の法定外項目について》
東京大学では構成員の皆様の健康の保持・増進のため、法定項目に加えて、健康上有用な検査項目を追加実施しています。
健康診断の機会を活かして法定外項目も含めた受診をお勧めします。
法定外項目の詳細はこちらをご覧ください。
●各健診についての詳細はこちら