予約サーバーが大変混雑しています。問診の回答については健診受診日が近づいてから実施して下さい。ご協力お願い致します。
① → | ② → |
③ → |
④ |
受診票の氏名の下に「T」が書かれてない。 ★遠隔地で受診票が配付されていない方は送付票氏名の下 |
受診票の氏名の下に「S」と書かれていない。 |
定期健康診断(一般健康診断)の対象者です。 |
ご希望の日時の定期健康診断を受診してください。→ここをクリック |
受診票の氏名の下に「S」と書かれている。 |
特定業務従事者を対象にした定期健康診断(一般健康診断)の対象者です。 |
9~10月と2月に定期健康診断を受診してください。→ここをクリック(年に2回の受診が義務付けられています) | |
受診票の氏名の下に「T」 が書かれている。 ★遠隔地で受診票が配付されていない方は送付票氏名の下 |
受診票の氏名の下にの「H」が書かれている。 |
特殊健康診断および、歯科医師による健康診断の対象者です。 右指定日程で都合が悪い 場合は、 特殊健診指定日に予約をしてください 。別途歯科受診をご案内します。 |
〔本郷地区〕 歯科健診指定日時(←ここをクリック) :下記の枠で予約して下さい。 男性 (2 月 13 日 木 午前 9: 45~11 :00) 女性 (2 月 17 日 月 午前 9:45~11:00) |
〔駒場地区〕 歯科健診の日程については対象者に別途ご連絡しています。特殊健診はこちらから予約をお取りください。→ここをクリック |
|||
〔柏地区〕 歯科健診指定日時(←ここをクリック) |
|||
受診票の氏名の下に「H」が書かれていない。 | 特殊健康診断の対象者です。 | 特殊健康診断指定日の予約を取り受診してください。→ここをクリック 一般健康診断受診日には必要な診察、検査が行えません。 |
|
健康診断の対象者であるのに健康診断受診票が届いていない(遠隔地勤務の方を除く)方は部局の健康診断担当者に問い合わせてください。 |
情報提供:健康診断の予約に進む前に (予約システム混雑に関する対応や経緯について)