《2020年度 学生定期健康診断Ⅱ日程表》(2020/08/31更新)
健康診断は「学校保健安全法」に基づき実施しています。決められた期間内に必ず受診してください。
- 1.対象者(2019年11月~2020年4月入学の学生を除く)
- ・学部学生
- ・大学院修士課程・博士課程・専門職学位課程
- ・研究生等・聴講生等
- ・受入れ研究員・附置研究所研究生等※
- ※受入れ研究員、附置研究所研究生は、毎年、健康診断対象者として事前に登録が必要です。共通IDの取得が必須要件です。詳細は所属する各学部・研究科・研究所・センターに照会してください。
- 2.受診地区別日程表(2020/08/31現在)
-
・6月30日までの学生定期健診Ⅱはすべて中止になりました。今年度はWEB問診のみとなります。問診の回答内容によって必要な方にはご連絡します。証明書等で胸部エックス線検査実施が必要な方はご相談ください。
- ・8月31日(月)17:00でweb問診の提出受付を終了しました。
本郷地区 実施場所:
|
午前 |
午後 |
柏地区 実施場所:柏図書館1階
|
午前 |
午後 |
駒場地区 実施場所:
実施場所 |
午前 |
午後 |
|
- 3.
必ず持参するもの - 4.検査項目
- (1) Web問診
- 5.受診者への注意事項
- 1) 3地区いずれも事前にweb問診実施が必要です。
- 2) 受入れ研究員・附置研究所研究生等については、前もって必要事項を登録していない者は受診することはできません。登録は、所属部局を通して毎年実施する必要があります。
- 登録手続き後に通知された共通IDは健診予約や健診結果の確認のために必要です。
- 3) 2020年度は当面の間、2019年度分の定期健康診断結果証明書・健康診断書の発行を行います。(2020/06/05掲載)
2020年度分の健康診断結果証明書については、各地区保健センターにお問い合わせください。 - 4) 保健センター以外で受診された検査結果を健康診断の結果として代用する際は、事前に各地区保健センターまでお問い合わせください。
- 問い合わせ先 : ※Eメールアドレスの#は@に置き換えてください
- 本郷地区:本郷保健センター健康管理室 (03-5841-2580)E-mail: hoken-kanri-hongo.adm#gs.mail.u-tokyo.ac.jp
- 駒場地区:駒場保健センター健康管理室 (03-5454-6180)E-mail: hoken-kanri-komaba.adm#gs.mail.u-tokyo.ac.jp
- 柏地区 :柏保健センター健康管理室 (04-7136-3040)E-mail: hoken-kanri-kashiwa.adm#gs.mail.u-tokyo.ac.jp