Smoking Cessation

■概要 禁煙したい喫煙者に対して禁煙相談を行います。保険診療でも禁煙外来を利用できる医療機関もありますので、ご希望に応じてご紹介します。 初回受診時には時間をかけて喫煙の意義、方法などのご説明をいたします。 保健センターの禁煙相談外来を継続的に利用していただく場合には二回目以降はフォローアップのためのお話しや診察になります (初回ほどお時間はかかりません。) ■対象者 保健センター内科を利用できる方(本学学生、教職員など)が対象です。 ■利用の仕方 各地区保健センター内科で実施します。予約は必要ありませんが、お待たせする場合もあります。 毎月曜日不定で各地区2~3回設定してありますので、具体的な日時については各地区保健センターにお尋ねください。 ※柏保健センターは通常の内科診療と並行して実施しています。 ■利用料金 保健センターの通常の利用料金の他に、禁煙相談外来の料金300円(平成24年4月1日改定)がかかります。 十分な知識のある医師が時間を確保して相談にあたらせていただきますのでご理解下さい。 ■お問い合わせ 各地区保健センター内科 本郷保健センター内科 内線22583 駒場保健センター内科 内線46168 柏保健センター内科  内線63040 ■リンク集 (準備中)