-
《 Webサイトでの問診について 》
-
スムーズな健診運営のため、必ず事前に回答してください。ご協力をお願い致します。
-
《 手順 》(学外からのアクセスも可能)
- 1. 認証を求められます。ID・パスワードは所属学部・研究科の掲示板またはUTAS等でご確認ください。
- 2. ログイン後、カレンダー下部の「入力ページへ」をクリックすると「問診票システム」へ移動します。
- 3. 問診を実施し、最後に表示されるQRコード3つを印刷の上、当日持参してください。
- * Webサイトへの入力だけではデータが登録されません。健診会場でQRコードを読み込むことでデータが登録されます。
- *QRコードの印刷・保存をせずに終了してしまった場合は、もう一度初めから問診に回答してQRコードを出力する必要があります。
- *QRコードを持参しない場合や読み取りが不可能な場合、受診に大幅な時間を要しますので、事前入力とQRコードの持参をお願いします。(スマートフォンの画面が割れている場合は読み取り出来ません)
- *QRコードの汚れや折り曲げ、印刷が不鮮明などの場合、読み込めないことがあります。読み取りに支障が出ない状態で提出をお願いします。
- *Web問診はWeb問診サイト・予約サイトのどちらからでも実施可能です。
- *予約の変更や取り消しを行った場合でも、すでにWEB問診を行っていれば再度実施する必要はありません。予約変更前に出力したQRコードをご持参ください。
- 問診回答後、QRコードは3つ出力されます。
- 必ず3つ全てを印刷するか、スクリーンショットで保存してください。
- なるべく印刷して持参されることをお勧めします。