2020年度学生定期健康診断Ⅰ・Ⅱ対象者は、下記の<提出方法>を参照し、Web問診結果QRコードの提出をお願い致します。
※2020年4月に教養学部前期課程に入学した学生を除きます。
なお、今後の学生定期健康診断の詳細は保健センターホームページなどでお知らせしますのでご確認をお願い致します。
<提出方法>
○ファイル転送サービスを使用します。
【ファイルのアップロード方法について】をご参照ください。
※アップロード画面へのアクセスパスワードは、所属学部・研究科の掲示版またはUTAS 等でご確認ください。
※パスワードは6月27日(土)正午にUTASに掲載します。
○提出ファイル名は、『共通ID下10桁』としてください
・共通IDとは:UTAS、ITC-LMSのログインアカウントとして使用する10桁の数字 UTokyo Accountのこと
※ファイル名を変更できない場合は、【ファイルのアップロード方法について】をご参照ください。
<提出先>
締め切りました
<提出書類>
〇Web問診結果QRコードを印刷した書類のPDFファイルまたは画像データ
※QRコード3つは出来る限り1つのファイルに納めてください。
・事前に実施したWeb問診内容から変更がある場合は、再度Web問診を実施し提出してください。変更がない場合は再度行う必要はありません。
・WEB問診をまだ実施していない方はこちらから先に問診をしてください。WEB問診サイトのパスワードはUTAS等の通知文を参照ください。
提出頂きました書類を確認後、保健センターより体調など確認のためご連絡する事がありますので、Web問診の連絡先回答欄には必ず有効な連絡先を入力してください。
また、操作方法等ご不明な点がありましたら、下記連絡先までご連絡ください。
【問い合わせ先】#を@におきかえてください
本郷保健センター 健康管理室 電話:03-5841-2580 E-mail:hoken-kanri-hongo.adm#gs.mail.u-tokyo.ac.jp
駒場保健センター 健康管理室 電話:03-5454-6180 E-mail: hoken-kanri-komaba.adm#gs.mail.u-tokyo.ac.jp
柏保健センター 健康管理室 電話:04-7136-3040 E-mail: hoken-kanri-kashiwa.adm#gs.mail.u-tokyo.ac.jp